みなさんこんにちは、ワールドアカデミーです。
今週の水曜日はペットボトルを使った風鈴作りをしました。
その様子をご紹介いたします!
まず、ペットボトルに好きなシールを貼っていきます。
夏らしい涼しげなシールがたくさん♪
どのシールをどこに貼ろうか迷いますね!
シールを貼り終わったら、ペットボトルに空けた穴に糸を通していきます。
これがかなり難しく、みんな苦戦していました。
やっと穴に通った!と思って油断したら
また抜けてしまったり・・・と、なかなか大変な作業です。
次は糸にビーズを通して、くくる作業です。
何回かしっかりとくくらないと、途中でほどけてしまうので注意です!
そして、最後に鈴と紙を下につけたら
ペットボトル風鈴の完成★
見ているだけで涼しくなるような素敵なデザインですね!
風が吹くと鈴の可愛いらしい音が鳴ります♪
ぜひお家の窓に飾ってみてくださいね!
この風鈴を飾れば、暑い夏も乗り切れるはず★
コメントを残す